飼い犬のシャンプーをしました。週1回が約束なので。面倒でもがんばりました!(^^)!
お風呂場でシャンプーをしていますが、気温が低くなってきたので、冷えないかちょっと気を使います。
まず、犬の体をしっかりお湯でぬらし薬用シャンプーを肌にすりこんで泡立てます。そして、そのまま10分位おいて、そのあと流します。しかし、シャンプー剤がついた状態で10分待たせるは、なかなか長いので、寒い時期は、やや早めにお湯で流しています。
実は、洗うことよりも乾かすことの方が時間がかかります。冬場は、ファンヒーターの前で大体乾かし、その後、ドライヤーで細部まで、乾き残しのないように乾かします!(^^)!
飼い犬のシャンプーは大変ですが、脂っぽかった皮ふや毛がサラサラになり、においもよくなるので気持ちいいです(^^♪
シャンプーした後は、部屋も暖かくして冷えないように気をつけます。冷えると下痢をしたりして後始末が大変なので(^-^;
晩ごはん

白菜と鶏団子のうま塩スープhttps://cookpad.com/jp/recipes/25172388
もう一品は、チンゲン菜とさつま揚げをレンチンしただけの物です。マヨネーズと七味をつけていただきました(^O^)
さて、今日もお疲れ様でした♡ 身体を冷やさないように暖かくしてくださいね(^^♪
それでは、明日もよい一日をお過ごしください(^^)/親指をうっかり包丁で切ってしまいました(>_<)


コメント