Uncategorized えびの下ごしらえ 今日の晩ごはん エビチリピーマンとナスの肉詰め エビチリのえびの下ごしらえ 背ワタをとる 殻をむく 塩とかたくり粉をまぶす 水で洗う 水気をふき取る すこしめんど... 2025.04.25 Uncategorized
Uncategorized 不幸は激辛 幸せは薄味 YouTube 日曜日の初耳学 講師は野々村友紀子さん(野々村友紀子さんは、放送作家、タレント。配偶者はお笑いコンビ・2丁拳銃の川谷修士さん)全国各地で開かれる講演会は大好評。家族や人間関係のモヤモヤを一刀両断。と番組内でご紹介されていま... 2025.04.24 Uncategorized
Uncategorized 苦手な電話 対策案 私は電話が苦手です。 今日は業者に連絡することがありました。ぶっつけ本番だと余計失敗するため前もって次の2つを準備しました。 電話で伝えることを 紙に書いておく(名前、用件など) 実際に声に出して 数回言ってみる ... 2025.04.23 Uncategorized
Uncategorized タケノコ 昨夜、タケノコのあく抜きをしました。 ぬかが無かったのですが、検索すると米のとぎ汁でもよいと書いてあったので 米のとぎ汁で代用しました。(カゴメ株式会社様の監修)赤唐辛子を入れると、タケノコのえぐみが和らぐとか。なべにタケノコが被る... 2025.04.22 Uncategorized
Uncategorized 実家の片付け➆のはずが急きょタケノコ掘りに変更 3月末から実家へ行って片付けをしています。空き家解体前の残置物を減らして、費用をおさえるためです。しかし、空き家が相当朽ちているため、身の安全を確保したうえでのことです。ケガをしたりしたら元も子もない。安全第一です。 と、意気込んで... 2025.04.21 Uncategorized
Uncategorized 人と会って話す(聴く) 今日は人と会って話をすることがあったので、なるべく聴くことに集中してみました。 聴くときに注意したこと 何を伝えようとしてくれているのか考えながら聴く 聞きもらしたらすぐ聞き直す 気になるところは質問する ... 2025.04.20 Uncategorized
Uncategorized 学び 今日は半袖でもいいくらい暑い日でした💦もうすぐゴールデンウイークですね。みなさんどんな休日を過ごされるご予定でしょうか?人と会うこともふえるかと思います。わたしは、以前、人と会うのは苦手だなと思うことも多かったけれど、最近は少し楽... 2025.04.19 Uncategorized
Uncategorized 新緑 桜の花が散り木々が葉を広げる新緑の季節です🍃みどりが美しい 今日の晩ごはん 鯖の塩焼き エリンギ炒めポテトサラダ 煮豆とろろ揚げとわかめのみそ汁 晩ごはんは緑がない(^-^; ... 2025.04.18 Uncategorized
Uncategorized 実家の片付け➅ 今日は夏日(日最高気温25度以上の日)でした。今日も実家の片付けに行ってきました。使っていない空き家を解体するにあたり、残置物の片づけをしています。 いつもはお弁当を買って行くのですが、今日は実家で料理して、瓦そばを母と一緒に食べま... 2025.04.17 Uncategorized
Uncategorized 聞く力 今日は、聞く力について少し調べてみました。私は話したり、伝えたりするのが苦手です。なので聞くほうがいいと思っていました。聞くのは楽だと。しかし、本当に聞くということはそんなに簡単ではないということを知りました。 アクティブリスニング... 2025.04.16 Uncategorized