鎖がついた金色の懐中時計のイラストです。 日記
鎖がついた金色の懐中時計のイラストです。

今を意識して生活したいと思います。
ついつい過去を悔やんだり、先を心配したりしてしまいがちですが、
しっかり今に集中して、今を楽しもう🎶

 不完全主義 限りある人生を上手に過ごす方法 オリバー・バークマンと高橋璃子による本 

今日、見ていたYouTubeで『不完全主義 限りある人生を上手に過ごす方法』の本を紹介されていました。

完璧になったらあれしよう、これしよう!完璧になるまではまだダメだ。

そして、完璧ではない自分を責めることに時間を使っている人が多いそうです。

しかし、完璧は一生やってこない。問題ある状態でOK。失敗してもOK。

予測不能で面白い。そして、失敗もいい思い出になる。

好きなこと、自分の内側から湧き上がってくることをとにかくやること。不完全でいい。

今を楽しむ(^^♪質より量でいい。

写真家ジェリーユールズマンという人が陶芸教室で行った実験によると…質の高い作品を1つ作るグループより、大量の作品を作ったグループの方が、結果的に質の高い作品を生み出していたそうです。

え、不完全でいいの?質より量でいいの?と私は気持ちと身体が軽くなるのを感じました。

自分はいかに完璧を求め過ぎて、行動出来ていなかったのか。人生終わってしまうところだわ。あと、自分に自分でOK出しちゃっていいんだな。結局、自分の首を絞めているのは自分なのか…

今をしっかりやっていこう、楽しもう🎶 価値あるもの、やりたいことに時間を費やそう!
このブログを読んで、私と同じように考えていた人の心が少しでも軽くなったらうれしいです(^^♪

晩ごはん

カレーライス。ゆで卵。やみつきキャベツ。
カレーライス。ゆで卵。やみつきキャベツ。

やみつきキャベツ(覚え書)https://cookpad.com/jp/r/21857359
味がしっかりついていて、カレーライスとの相性も抜群でした(^O^)

実はジャワカレーが好きなのですが、今回はゴールデンスパイスカレー
スパイスの粒の食感がアクセントになっていました!

さて、今日もお疲れさまでした♡
それでは、明日もよい一日をお過ごしください 
最後まで読んでいただき ありがとうございました<(_ _)>大丈夫!と決めるだけ‼

コメント

タイトルとURLをコピーしました