ひな人形ケースの歯形

カラフルな衣装を着たひな祭りの主役、お雛様とお内裏様とお雛様(雛人形)のイラストです。 日記
カラフルな衣装を着たひな祭りの主役、お雛様とお内裏様とお雛様(雛人形)のイラストです。

実は、娘のひな人形、ガラスケースの木枠には、娘の歯形が残っている。

娘が小さいころ、ガラスケースにぴとっと身体をよせ、しばしじっとしていた。
そのあと見ると、木枠に歯形がついていたΣ(゚Д゚)
どうやら、木枠にかじりついていたらしい。

このひな人形は、私の祖母が買ってくれたもの。
もう20年以上むかしのことだ。
当時、「お金は出してあげるから、お店で好きなものを選びなさい。」と言われた。

私が運転して、祖母と母と一緒にお店へ行き選んだ。 
最終的には、お店をはしごして、決めるのに迷った。
ひな人形、色々あって悩んだけど、木目込み人形で、かわいい感じのに決めた。

母は、段飾りのひな人形を飾ってくれていたが、
ズボラな私にはできないと思ってしまった(;’∀’

ただ、ガラスケースを出すだけ。 
しかし、娘が気に入っているかどうかはわからない。中華料理 家族で外食 プロの味を堪能する。
ちなみに、屏風は娘の手作りだ。


わが家の晩ごはん

さばの塩焼き、かぼちゃグラタン、かぼちゃの皮と人参のきんぴら、きゅうり、トマト。
さばの塩焼き、かぼちゃグラタン、かぼちゃの皮と人参のきんぴら、きゅうり、トマト。

さばの塩焼き
かぼちゃのグラタン
【作り置きおかず】かぼちゃの皮と人参のきんぴら

皮を剥いたら作ろう♪かぼちゃの皮きんぴらhttps://cookpad.com/jp/r/21489195
きゅうり・トマト

さて、今日もお疲れ様でした♡
それでは、よい週末を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました