晩ごはん

実家

家族帰省を迎えるために やっておくこと

そろそろお盆の時期ですね。実家に家族(私の兄弟)が帰省する予定です。しかし、目の前のことに気をとられて 肝心な話ができなかったということになりそうな予感がします。そこで、ある程度 何について話すか、書き出しておこう!と思います。母の今後の生...
料理

(人”▽`)ありがとう☆小さなこと こそ 大事

してもらったことには、小さなことでも、すぐ相手に(人''▽`)ありがとう☆と言おう!と思いました。なぜなら、自分もそうしてほしいから(´▽`*)(人''▽`)ありがとう☆と言わないと、してもらったことが、なかったことになったり、あたりまえの...
料理

塩麴、簡単!お肉に塗って焼くだけ

塩麹、おいしいですね(^^♪ 先日、豚肉を買って、半分は生姜焼きで。半分は塩麴を塗っておいて、今日、グリルで焼いていただきました。塩麹、奥深い味わいで、ハマりました!一緒に炒めた、玉ねぎとエリンギにも味が染みて最高でした。夫も喜んでくれまし...
お出かけ

建物滅失登記申請

今日は、建物滅失登記申請をするため、実家の母と法務局へ行きました。実家のとなりにあった空き家を解体したので、申請するためです。しかし、前もってよく持っていく書類を確認していなかったので、二度手間になりました😫今日は、申請書類がそろってなかっ...
お出かけ

花火

打ち上げ花火を見に行きました!そういえば、間近で見たのは久しぶりでした。何年ぶりだろう?打ち上げ花火。Fireworks夜空に広がる色とりどりの花火ドンとおなかに響く音歓声や拍手非日常を味わえたひとときでした。また、今回、河川敷で、準備して...
料理

捨てたいけれど、捨てられないもの

捨てたいけれど、捨てられないもののひとつに、私の場合、タオルがあります!実際には、捨てるタイミングが分からない、という感じです。同時に、新しいタオルを出すタイミングをつかめずにいます。今日、YouTubeを見て、物が捨てられないのは、過去の...
料理

大根おろしを製氷皿で冷凍してみました!

晩ごはんとりむね肉の塩麹焼き、豆腐、わかめ、ねぎのみそ汁、冷奴、冷凍大根おろし、きゅうり漬け、トマト。冷奴の上に乗っているのは、凍らせた大根おろしです。大根おろしを汁ごと、製氷皿で凍らせてみました。製氷皿から外す時、取り出しにくいかなと心配...
料理

お散歩

お散歩を続けています。コースを決めて、週に2~3日。1日6000歩~7000歩ぐらい、少し速足で歩いています。最後の方は、若干速度が遅くなりがちですが…。時間にすると、50分くらいかかります。最近は、日中だと暑いので、日がかげってから出発し...
料理

手作りおやつ・きな粉団子を作りました。

手作りおやつ・きな粉団子を作りました。家にある材料で、簡単な手作りおやつを作ろう!と思って(^^♪家族みんなが笑顔になる!簡単・絶品手作りおやつのすすめ毎日のおやつタイム、市販のお菓子も便利だけど、たまには手作りしてみませんか? 手作りおや...
料理

備蓄米をおいしく食べたい。

備蓄米を食べました!やはり、少しにおいが気になり、食感も若干、ぼそぼそした感じがありました。そこで、おいしく食べる方法をAIに聞きました!備蓄米をおいしく食べる方法備蓄米は時間が経つと水分が抜け、パサつきや古米臭が気になることがあります。し...