お出かけ 花火 打ち上げ花火を見に行きました!そういえば、間近で見たのは久しぶりでした。何年ぶりだろう?打ち上げ花火。Fireworks夜空に広がる色とりどりの花火ドンとおなかに響く音歓声や拍手非日常を味わえたひとときでした。また、今回、河川敷で、準備して... 2025.07.27 お出かけ料理
料理 捨てたいけれど、捨てられないもの 捨てたいけれど、捨てられないもののひとつに、私の場合、タオルがあります!実際には、捨てるタイミングが分からない、という感じです。同時に、新しいタオルを出すタイミングをつかめずにいます。今日、YouTubeを見て、物が捨てられないのは、過去の... 2025.07.26 料理生活
料理 お散歩 お散歩を続けています。コースを決めて、週に2~3日。1日6000歩~7000歩ぐらい、少し速足で歩いています。最後の方は、若干速度が遅くなりがちですが…。時間にすると、50分くらいかかります。最近は、日中だと暑いので、日がかげってから出発し... 2025.07.23 料理生活
料理 手作りおやつ・きな粉団子を作りました。 手作りおやつ・きな粉団子を作りました。家にある材料で、簡単な手作りおやつを作ろう!と思って(^^♪家族みんなが笑顔になる!簡単・絶品手作りおやつのすすめ毎日のおやつタイム、市販のお菓子も便利だけど、たまには手作りしてみませんか? 手作りおや... 2025.07.22 料理節約
料理 備蓄米をおいしく食べたい。 備蓄米を食べました!やはり、少しにおいが気になり、食感も若干、ぼそぼそした感じがありました。そこで、おいしく食べる方法をAIに聞きました! 備蓄米をおいしく食べる方法備蓄米は時間が経つと水分が抜け、パサつきや古米臭が気になることがあります。... 2025.07.21 料理生活
料理 布団干し 布団を干しました(^O^)じめじめした季節や、なんとなく寝苦しい夜が続くと「もしかして布団が湿気てる?」と感じることはありませんか? ふかふかで気持ちいい布団で眠るためには、布団干しがとっても大切です。今回は、快適な睡眠のための布団干しのコ... 2025.07.19 料理生活
料理 自炊を楽しむ(^^♪ 自炊を楽しんでおります。夫が仕事で、ごはんが要らない時も。ブログに写真を載せることもあって、見栄え良く盛り付けしております。そんなにごちそうではなくても、私は、自炊するごはんが好きで、おいしいと感じます。自炊のススメ:食卓から広がる、もっと... 2025.07.18 料理生活節約
料理 下味冷凍 下味冷凍で毎日のごはん作りを劇的にラクにする方法毎日のごはん作り、お疲れ様です! 仕事から帰ってきて疲れている時や、小さなお子さんがいると、献立を考えて、材料を切って、調理して…と、全てをこなすのは本当に大変ですよね。そんな悩みを解決してく... 2025.07.16 料理
生活 バラの挿し木 バラの挿し木が成功したようです。(^^♪5月に、実家でもらって帰ったバラの切り花。花が、散ったあと、人生初の挿し木に挑戦しました!(^^)!挿し木のやり方1、枝を5~10㎝に切る。2、枝の切り口を斜めに切り落とし、30分~1時間ほど水につけ... 2025.07.14 生活
日記 ありがとうございます ありがとうございます!私は稼いでいないので、ご飯を食べる時、少々、うしろめたさがあります。その分、おいしいご飯を作ることをがんばっています‼自炊また、家計簿をつけて、節約をしています。節約は、苦しいと思われがちですが、私は、むしろ好きです(... 2025.07.13 日記