日記ブログ

料理

人が喜ぶこと

人が喜ぶこと、人の役に立つこと、たのまれたことには、心を込めて、丁寧に、相手の立場に立ってやりたいと思っています。今日やってよかったことは、・町内の資源ごみのコンテナをしまう。・生協をお休みした人へチラシを持って行く。・ラインの連絡先を人に...
料理

自己欺瞞

今日、とある本を読んでいたら 自己欺瞞(じこぎまん)について書かれた文章を見つけました。引用します。他人に対して怒りを感じるとき、相手の落ち度を理由にしますが、本当は多少なりとも自分にも落ち度があるはずです。すべてを相手の落ち度に転嫁して、...
お出かけ

夏祭り

夏祭りに行ってきました。いろいろな出し物があるみたいでしたが、私は、最初だけ見ました。最初は、高校生パフォーマーりん君によるパフォーマンスでした。手品、ジャグリング、バルーンアートなどを見せてくださり、お子さんたちに大人気でした♡♡とくに、...
料理

ブログ記事の見直し

ブログ記事の見直しをしていきたいと思います!ブログほぼ毎日更新をして100記事以上になったので、ここらで一旦、振り返ってみようと思います。新規の記事がなかなか書けないかもしれませんが、ご理解いただけると幸いです。まずは、今までのブログ記事の...
お出かけ

ヘアカット QBハウス

ヘアカットに行きました。女子50代、髪型はショートカットです。夫は、いつもQBハウスでヘアカットをしています。私は、今まで、美容院に行っていました。しかし、値上がりしてしぶっていたところ、夫がもらってきたQBハウスの割引券を見て、行ってみよ...
日記

いい人戦略 いい人のフリをしよう♪

いい人戦略 いい人のフリをしてみよう。岡田斗司夫さんのYouTubeいい人戦略 実践編を見ました。いい人のフリをすると、周りからは、いい人に思われて人生得をするという内容でした。私は、なんだか意外な気もしましたが 実際、そうかもしれないと思...
料理

原爆ドーム(産業奨励館)

あの痛々しい産業奨励館だけがいつまでも恐るべき原爆を世に訴えてくれるだろう録画、フジテレビ ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点という番組を見ました。2025年8月8日(金)18:30~21:58放送されたものでした...
お出かけ

お墓参り「おつかれさまでした。お気をつけて♡」

お墓参りに行きました。行く途中で、切り花を買って行きました(^O^)ちょうどお手頃価格の切り花が売っていました!(^^)! 下のほうの入れ物には、丈の短い切り花がお安く売られてあったので、よろこんで買いました(^^♪とてもカラフルで可愛いお...
料理

コミュニケーションの取り方って どうやる?

私は、コミュニケーションをとるのは苦手です。逆に、母や兄弟は、おしゃべり好き。初対面の人にでも積極的に話しかけ、相手との距離を縮めるのが速いです。私は、心をひらくのに時間がかかります。お盆ということで、日頃、会わない人と会って話したり、連絡...
実家

家族帰省を迎えるために やっておくこと

そろそろお盆の時期ですね。実家に家族(私の兄弟)が帰省する予定です。しかし、目の前のことに気をとられて 肝心な話ができなかったということになりそうな予感がします。そこで、ある程度 何について話すか、書き出しておこう!と思います。母の今後の生...