日記ブログ

料理

洗濯日和

毛布やシーツを洗濯しました!今日は空が青くいい天気でした。また、黄砂も影響がないという予報だったので、毛布やシーツを洗濯しました!まず、縦型の洗濯機で、ネットに入れて、毛布のコースで… ちなみに、毛布1枚につき1時間くらいかかるので効率はよ...
お出かけ

幻想庭園(岡山後楽園)に行ってきました!

幻想庭園に行ってきました。新緑と花々に彩られた園内をライトアップ。昼間とはまた違う幻想的な雰囲気の庭園を見ることができました!烏城桃源郷。まず、彩り庭園と岡山城。それにしても、たくさんの来場者。海外からのお客さんも多そうでした。次に、沢の池...
料理

家時間

さて、今日は家でゆっくりしました(^^♪YouTubeを見たり、音楽を聴いたりして、まったりと過ごしました。また、ちょこっと部屋のそうじもしました。そうじをすると、気もちがよくて、運気が上がる気がします!(^^)!ほかにも、家での時間を充実...
お出かけ

バーベキュー

今日は、家族と河原でバーベキューをしました。好天に恵まれ楽しめました(^^♪山のみどりもきれいで、自然の中で過ごすのはとても気持ちがよかったです‼母が畑で育てたアスパラガスも焼きました。ホクホクでおいしかった(^O^)あと、キャベツはくし形...
料理

不幸は激辛 幸せは薄味

幸せは薄味。日頃、気づかないけど、確かにある。あるものに感謝。これを教えてくださったのは、YouTube 日曜日の初耳学 講師は野々村友紀子さんです。(野々村友紀子さんは、放送作家、タレント。配偶者はお笑いコンビ・2丁拳銃の川谷修士さん)そ...
料理

新緑

桜の花が散り、木々が葉を広げる新緑の季節です🍃みどりが美しいこんにちは!暖かな日差しが心地よい今日この頃。さて、皆さんは、街や山がまとう新緑の美しさに気づいていらっしゃいますか?冬の間に枯れ木だった木々が、生命力あふれる瑞々しい緑色の葉を広...
料理

聞く力

聞くって難しい。今日は、聞く力について少し調べてみました。実は、私は話したり、伝えたりするのが苦手です。なので聞くほうがいいと思っていました。聞くのは楽だと。しかし、本当に聞くということはそんなに簡単ではないということを知りました。アクティ...
お出かけ

歯のメンテナンスをして、高齢になっても食事をおいしく食べよう

さて、今日は歯科へ定期検診に行ってきました。歯のメンテナンスの頻度は3~6ヶ月に1回が目安といわれます。しかし、わたしは歯並びが悪いので少し頻度多めに、だいたい4ヶ月ごとに歯科に通院しています。歯のメンテナンス主な内容まず、歯石を取り除く。...
お出かけ

大事にしたい♡自分のお葬式に来て泣いてくれそうな人たち

今日は久しぶりにママ友たちとランチしました。子どもが幼稚園時代によくランチしたり、お出かけしたりしていました。またこうして、子どもたちが大きくなっても集まれるってうれしい(^^♪みんなやさしくてホッとできる存在。よそん家ちの子どももわが子の...
お出かけ

花見

今日はよいお天気でとても暖かく、絶好のお花見日和ですね(^^♪なんだか、家にいるのがもったいないようなかんじでした(^^そこで、ウォーキングに出かけました。すると、歩いて行った先で、お花見をしているご家族が2組くらいおられました。お弁当持参...