日記

料理

happy money

本田健さんのhappy moneyという本を読みました。自分のお金のとらえ方が少し変わったような気がします。文字通り、お金や人生について考える時、Happyな気持ちになりました(^o^)happy money 喜んで受け取る♪実は、私は、実...
料理

人が喜ぶこと

人が喜ぶこと、人の役に立つこと、たのまれたことには、心を込めて、丁寧に、相手の立場に立ってやりたいと思っています。今日やってよかったことは、・町内の資源ごみのコンテナをしまう。・生協をお休みした人へチラシを持って行く。・ラインの連絡先を人に...
料理

家計簿 表計算

家計簿のつけ方。みなさんは、どうされていますか? 私は今のところ、手書きとパソコン(表計算)の両方でつけています。まず、現金管理のものは、ざっくり2つの封筒(食費と日用品費ほか)に分けて、現金を入れています。そして、それぞれの封筒にメモをつ...
料理

家にある食材で、ごはん作り(^^♪

家にある食材を使ってごはん作りさて、買い物に行かずにどこまでできるかな? 夫の食事が要らない、私ひとりの時だから出来るチャレンジです。わが家の晩ごはん鯵の干物と高菜のまぜご飯。肉団子の酢豚風。わかめのみそ汁。✿肉団子(市販)の酢豚風✿ アジ...
料理

自己欺瞞

今日、とある本を読んでいたら 自己欺瞞(じこぎまん)について書かれた文章を見つけました。引用します。他人に対して怒りを感じるとき、相手の落ち度を理由にしますが、本当は多少なりとも自分にも落ち度があるはずです。すべてを相手の落ち度に転嫁して、...
料理

ブログ記事の見直し

ブログ記事の見直しをしていきたいと思います!ブログほぼ毎日更新をして100記事以上になったので、ここらで一旦、振り返ってみようと思います。新規の記事がなかなか書けないかもしれませんが、ご理解いただけると幸いです。まずは、今までのブログ記事の...
お出かけ

ヘアカット QBハウス

ヘアカットに行きました。女子50代、髪型はショートカットです。夫は、いつもQBハウスでヘアカットをしています。私は、今まで、美容院に行っていました。しかし、値上がりしてしぶっていたところ、夫がもらってきたQBハウスの割引券を見て、行ってみよ...
料理

冷凍うどん

冷凍うどん、コシがあっておいしいですね。最近ハマって、よくお昼ご飯にいただきます(^^♪冷やしうどん、大根おろし、はちみつ梅、トマト、モロヘイヤ・もやしの和え物。 ・・・モロヘイヤともやしの和え物・・・ゆでた冷凍うどんに、モロヘイヤともやし...
日記

いい人戦略 いい人のフリをしよう♪

いい人戦略 いい人のフリをしてみよう。岡田斗司夫さんのYouTubeいい人戦略 実践編を見ました。いい人のフリをすると、周りからは、いい人に思われて人生得をするという内容でした。私は、なんだか意外な気もしましたが 実際、そうかもしれないと思...
料理

原爆ドーム(産業奨励館)

あの痛々しい産業奨励館だけがいつまでも恐るべき原爆を世に訴えてくれるだろう録画、フジテレビ ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点という番組を見ました。2025年8月8日(金)18:30~21:58放送されたものでした...