料理

お出かけ

バーベキュー

今日は、家族と河原でバーベキューをしました。好天に恵まれ楽しめました(^^♪山のみどりもきれいで、自然の中で過ごすのはとても気持ちがよかったです‼母が畑で育てたアスパラガスも焼きました。ホクホクでおいしかった(^O^)あと、キャベツはくし形...
料理

たけのこ

今日のお昼、ご近所さんにたけのこをいただきました!しかも、アク抜きしてある 神♡ありがたや ありがたや🙏さて、夫が大好物なので、今晩のおかずに なにを作ろう!(^^)!たけのこ料理を楽しもう!とりあえず、アク抜きさえ済ませれば、レパートリー...
料理

えびの下ごしらえ

えびの下ごしらえをしました(^O^)なぜなら、エビチリが食べたくなったからです。まずは、下ごしらえから始めました。わが家の晩ごはんエビチリピーマンとナスの肉詰めエビチリのえびの下ごしらえ背ワタをとる殻をむく塩とかたくり粉をまぶす水で洗う水気...
料理

電話 対策案

私は電話が苦手です。電話をかけるのも、受けるのも苦手です。なぜなら、とても緊張するからです。うまく伝えられる気がしません。ところで、今日は業者に連絡することがありました。ぶっつけ本番だと余計失敗するため前もって次の2つを準備しました。まず、...
料理

筍のアク抜きをしました。✿簡単✿生たけのこ✿ゆでかた✿下ごしらえぬかが無かったのですが、検索すると米のとぎ汁でもよいと書いてあったので 米のとぎ汁で代用しました。赤唐辛子を入れると、タケノコのえぐみが和らぐそうです。まずは、なべにタケノコが...
お出かけ

聴く

人と会って話すこと、聴くことは大切。今日は人と会って話をすることがあったので、なるべく聴くことに集中してみました。聴くときに注意したこと何を伝えようとしてくれているのか考えながら聴く聞きもらしたらすぐ聞き直す気になるところは質問するわたしの...
料理

歯のメンテナンスをして、高齢になっても食事をおいしく食べよう

さて、今日は歯科へ定期検診に行ってきました。歯のメンテナンスの頻度は3~6ヶ月に1回が目安といわれます。しかし、わたしは歯並びが悪いので少し頻度多めに、だいたい4ヶ月ごとに歯科に通院しています。歯のメンテナンス主な内容まず、歯石を取り除く。...
お出かけ

大事にしたい♡自分のお葬式に来て泣いてくれそうな人たち

今日は久しぶりにママ友たちとランチしました。子どもが幼稚園時代によくランチしたり、お出かけしたりしていました。またこうして、子どもたちが大きくなっても集まれるってうれしい(^^♪みんなやさしくてホッとできる存在。よそん家ちの子どももわが子の...
料理

楽しい夕食づくり♪

楽しい夕食づくりをするには?(^^♪昨今、物価高騰が続きますね。しかし、自炊をがんばっているみなさん、安くても栄養のあるものを食べて、元気にお気楽に、食事づくりを楽しみましょう‼ 私は、夕食づくりを楽しくしたいと思っています。どうすれば、楽...