yu-minsaku

料理

備蓄米をおいしく食べたい。

備蓄米を食べました!やはり、少しにおいが気になり、食感も若干、ぼそぼそした感じがありました。そこで、おいしく食べる方法をAIに聞きました! 備蓄米をおいしく食べる方法備蓄米は時間が経つと水分が抜け、パサつきや古米臭が気になることがあります。...
料理

傘立てがさびていたので、白いペンキを塗ってみた!塗装DIY

傘立てが、さびて茶色くなっていました。(*´Д`) 実は、ちょっと気になっていたので、思い切って家にあった白いペンキ(水性)を塗ってみました!(^^)!ローラーを使うと楽でした(^^♪本来なら、養生テープを貼ったりした方が良いかと思いますが...
料理

布団干し

布団を干しました(^O^)じめじめした季節や、なんとなく寝苦しい夜が続くと「もしかして布団が湿気てる?」と感じることはありませんか? ふかふかで気持ちいい布団で眠るためには、布団干しがとっても大切です。今回は、快適な睡眠のための布団干しのコ...
料理

自炊を楽しむ(^^♪

自炊を楽しんでおります。夫が仕事で、ごはんが要らない時も。ブログに写真を載せることもあって、見栄え良く盛り付けしております。そんなにごちそうではなくても、私は、自炊するごはんが好きで、おいしいと感じます。自炊のススメ:食卓から広がる、もっと...
料理

作り置きおかず 

作り置きおかずで楽をしよう(^^♪毎日のごはん作り、お疲れ様です♡ 暑い夏、火力を使う調理はなるべく避けたい!できるだけ短時間で、一気にすませたい。そう思いますよね?そんな時、重宝するのが作り置きおかずです。あと、一品ほしいとき、いろどりが...
料理

下味冷凍

下味冷凍で毎日のごはん作りを劇的にラクにする方法毎日のごはん作り、お疲れ様です! 仕事から帰ってきて疲れている時や、小さなお子さんがいると、献立を考えて、材料を切って、調理して…と、全てをこなすのは本当に大変ですよね。そんな悩みを解決してく...
料理

炊飯器で炊き込みご飯

最近は、暑いので、なるべくガス火を使わないように、炊飯器で、炊き込みご飯を作りました。炊飯器での調理は、出かけている間に出来上がるので、ありがたいです。この献立に、ガス火を使用したのは、焼きナスだけです。わが家のごはんさばのみぞれ煮で炊き込...
生活

バラの挿し木

バラの挿し木が成功したようです。(^^♪5月に、実家でもらって帰ったバラの切り花。花が、散ったあと、人生初の挿し木に挑戦しました!(^^)!挿し木のやり方1、枝を5~10㎝に切る。2、枝の切り口を斜めに切り落とし、30分~1時間ほど水につけ...
日記

ありがとうございます

ありがとうございます!私は稼いでいないので、ご飯を食べる時、少々、うしろめたさがあります。その分、おいしいご飯を作ることをがんばっています‼自炊また、家計簿をつけて、節約をしています。節約は、苦しいと思われがちですが、私は、むしろ好きです(...
Uncategorized

夏のお出かけ 岡山後楽園 夏の幻想庭園 イベント

夏のお出かけにいかがですか?岡山後楽園 夏の幻想庭園|イベント | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!私は、今年(2025年)、春の幻想庭園に行きました。また、今夏にもイベントがあるようです!こう暑いと、夏のお出かけ...