yu-minsaku

Uncategorized

実家の片付け➅

今日は夏日(日最高気温25度以上の日)でした。今日も実家の片付けに行ってきました。使っていない空き家を解体するにあたり、残置物の片づけをしています。 いつもはお弁当を買って行くのですが、今日は実家で料理して、瓦そばを母と一緒に食べま...
Uncategorized

聞く力

今日は、聞く力について少し調べてみました。私は話したり、伝えたりするのが苦手です。なので聞くほうがいいと思っていました。聞くのは楽だと。しかし、本当に聞くということはそんなに簡単ではないということを知りました。 アクティブリスニング...
Uncategorized

相手に伝わる話し方

昨日に引き続き今日も肌寒い一日でした。昨夜9時以降絶食で、今朝特定健診に行ってきました。1時間弱で終わりました(^^♪お昼ご飯に先日友だちにもらった「焼きさばのお茶漬け」と~ってもおいしかった‼空腹に沁しみました(笑) 私はよく「主...
Uncategorized

歯のメンテナンスをして、高齢になっても食事をおいしく食べよう

今日は歯科へ定期検診に行ってきました。歯のメンテナンスの頻度は3~6ヶ月に1回が目安といわれます。わたしは歯並びが悪いので少し頻度を多めにだいたい4ヶ月ごとに歯科に通院しています。 歯のメンテナンス主な内容 ...
Uncategorized

大事にしたい♡自分のお葬式に来てほしい、来たら泣いてくれそうな人たち

  今日は久しぶりにママ友たちとランチしました。子どもが幼稚園時代によくランチしたりお出かけしたりしていました。子どもたちが大きくなっても集まれるってうれしい(^^♪みんなやさしくてホッとできる存在。よそん家ちの子どももわが...
Uncategorized

桜のつぼみから開花までを観察してみた

3/26~4/6まで 桜のつぼみから開花までを観察してみました( *´艸`) 今日の晩ごはん 鶏肉と大豆の甘辛 今日もお疲れさまでしたまた明日(^^)/
Uncategorized

実家の片付け④

今日も実家の片付けに行ってきました。空き家を解体するにあたり、ある程度片づけをしようと 80歳の母と50代の私でぼちぼち片づけをしています。今日は始めてから4回目です。 人が住んでいない家は傷みが早くボロボロです。長年、モノ...
Uncategorized

お花見

今日はよいお天気でとても暖かく、家にいるのがもったいないようなかんじでした(^^ 午後からウォーキングに出かけました。 ずーっと歩いて行ってみると池のまわりに桜がきれいに咲いていました。そこでお弁当を食べているご家族が...
Uncategorized

家事力

YouTubeで稲垣えみ子さんの「家事か地獄か」という本を知りました。自分で自分の面倒を見ること それが家事?そんな概念はありませんでした。自分のことを自分でやるのは自分の心身の健康のために大事だそうです。おのおのの精神衛生上もよいらしい...
Uncategorized

AI

きょう健康診断(特定健診)を予約しようと思い指定の病院に電話しました。 すると受付がAIの音声案内でした。自分の名前などを言葉で伝え、電話番号や生年月日はキーパッドで数字を入力しました。 その他の質問には音声で答えました。初めてのことで少...
タイトルとURLをコピーしました