実家の片づけをしたのですが、亡くなった祖母のタンスから戦死した祖父の軍服が出てきました。よく見たわけではありませんが、状態はボロボロ。サイズは小さく感じました。軍服をそのままゴミ袋へ入れるには躊躇します。
戦争に行って、生きて帰って来れなかった祖父。異国の地、フィリピンで戦死したと聞きました。
女手一つで子どもたちを育てた祖母。さぞかし、苦労があったことでしょう。
 
私たちが今、ここにいること、豊かな生活を送れているのもご先祖さまのおかげです。
そのことを忘れず、ご先祖さまに感謝して、今を大切に生きていきたいと思いました。片づけを通して大事なことに気づかせてもらいました。
遺品整理 軍服
遺品整理で見つかる品々は、時に私たちを過去へと誘い、大切なメッセージを届けてくれます。軍服は、戦争という厳しい時代を生きた人々の記憶を今に伝える貴重な遺品です。
もし、ご実家の整理中に軍服やそれに類する品物を見つけたら、どうか一度、その背景に思いを馳せてみてください。それは、ご先祖様の生きた証であり、私たちに平和の尊さを訴えかける、無言の語り部なのかもしれません。
わが家のごはん 
そうめんひき肉レシピで検索した納豆そうめん作りました!(^^)!

納豆と大葉で!かけそうめんhttps://cookpad.com/jp/r/20950368
さて、新生活が始まりますね 体調に気をつけて
それでは、明日もよい一日をお過ごしください(^^)/
  
  
  
  

コメント