冷蔵庫のそうじをしました。
自分では、そこそこきれいにしているつもりでしたが、
実際、やってみると、思ったよりよごれていました。(^▽^;)
賞味期限、使用期限の近い物、切れた物を発見。
思い切って捨てたら、スッキリしました!(^^)!
まず、冷蔵庫の中の物を出して、ケースを洗ったり、棚を拭いたりしました。
取り出してみると、奥の隅の方や裏側に 結構、汚れがついていました。
冷蔵庫の扉や引き出しのゴムパッキンの溝にも、ゴミがたまっていました。
やはり、時々は、冷蔵庫の物を出して、そうじした方がいいですね。(^▽^;)
次に、取り出したものを入れるときは、よく使うものを手の届きやすいところにおいてみました。
そして、何がどこにあるか、なるべく全ての物が見わたせるように配置しました。
よしっ!これで、使いやすく、料理もしやすくなるぞ( ´∀` )♪冷蔵庫の整理
わが家の晩ごはん

さばの南蛮漬けhttps://cookpad.com/jp/r/19671669
冷奴(みょうが)
えのきとニラのポン酢あえ
それにしても、毎日暑いですね(;’∀’) 冷蔵庫で、冷やして美味しい南蛮漬けを作りました。酢が入っているので、さっぱりと、野菜もたっぷり食べられます!
さて、今日もお疲れ様でした♡
それでは、明日もよい一日を(^^)/お過ごしください
コメント