コミュニケーションの取り方って どうやる?

コミュニケーションが苦手な人のイラスト(女性) 日記
コミュニケーションが苦手な人のイラスト(女性)

私は、コミュニケーションをとるのは苦手です。逆に、母や兄弟は、おしゃべり好き。初対面の人にでも積極的に話しかけ、相手との距離を縮めるのが速いです。私は、心をひらくのに時間がかかります。

お盆ということで、日頃、会わない人と会って話したり、連絡をとる機会が通常より多くありました。

私は、いつも一人か、近所の方と話す程度なので、刺激が強いです。

楽しい反面、少し疲れます。でも、次のことに気をつけて、前向きにコミュニケーションをとっていきたいと思っています!(^^)!

コミュニケーションをとる時、気をつけること 

  • 自分に正直に
  • 相手に合わせすぎない。
  • 相手の感情にとらわれすぎない。

私は、相手からラインの返信がなかったりすると、すぐ心配になります。なんか気にさわった?とか、自分が悪い?とかすぐ考えがち。自分でもこのようなところを直したい。

自分で自分に言ってあげよう! 次のような言葉をいっぱいかけてあげたい(^O^)

よくがんばっている。その調子!それでいいよ。大丈夫。よくやってる。気にすんな。みんな自分が思ってるほどわたしのことを見ていないし、気にしていないぞ!そのままでOK🙆

自分の機嫌は自分でとる!自分で自分を応援しながら やっていきたいです(^O^)

負の感情に陥った時の脱し方 

♡自分の感情にとらわれすぎている時、相手に与えること(相手の喜ぶこと)に全集中してみる。
相手になったつもりで考えてみる。

☆それでも、考えすぎる時は、お散歩に行ってきま~す(^^)/ 一旦、手放す。脱力する。身体を動かすと気分転換になる(^^♪自分を責めるのはちがう。家族(私の兄弟)実家で集まる

わが家の晩ごはん

冷しゃぶ、大根おろし・ごまだれ、千切りきゅうり、コンソメわかめスープ。
冷しゃぶ、大根おろし・ごまだれ、千切りきゅうり、コンソメわかめスープ。

ねりごまなし!万能ゴマだれ♡ https://cookpad.com/jp/r/20748473

ごまだれ、きゅうりとの相性がバッチリでした(´▽`*)

さて、今日もお疲れ様でした♡

明日もよい一日をお過ごしください(^^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました