建物滅失登記申請

今日は、建物滅失登記申請をするため、実家の母と法務局へ行きました。

実家のとなりにあった空き家を解体したので、申請するためです。

しかし、前もってよく持っていく書類を確認していなかったので、二度手間になりました😫

今日は、申請書類がそろってなかったので、申請ができませんでした。

建物滅失登記申請に必要な書類

  • 建物滅失証明書
  • 解体業者の資格証明書
  • 解体業者の印鑑証明書

が必要なようです。なので、解体業者にお願いしなくては!

そして、書類がそろったら法務局へ電話で予約して、再び行きたいと思います!

むむむっ?調べていたら まず、登記事項証明書というのが必要かもしれません。

しっかり下調べ、準備が必要そうです。

わが家の晩ごはん

豚肉生姜焼き、玉ねぎ、エリンギ、千切りキャベツ、目玉焼き、きゅうり、トマト。
豚肉生姜焼き、玉ねぎ、エリンギ、千切りキャベツ、目玉焼き、きゅうり、トマト。

定食屋さんの味!豚のしょうが焼き https://cookpad.com/jp/r/17955248

玉ねぎとエリンギも炒めて、タレに水溶き片栗粉でとろみをつけました。

さて、今日もお疲れ様でした♡
それでは、明日もよい一日をお過ごしください(^^)/空き家解体費用

コメント

タイトルとURLをコピーしました